岡山神社へ行ってきました【備前岡山総鎮守】

岡山

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

スポンサーリンク

お正月ダラダラと食べてばかりなので散歩がてら岡山神社へ行ってきました。

大体の場所は知っているけど行くのは初めてなので、うっかり通り過ぎるところでした(-_-;)

いいお天気だけど寒かったです。

結構見逃しそうな場所にある小さな神社ですが、みんな吸い込まれるように人が入っていきます。

ところでなんでみんな真ん中通るんですかね?そこは神様が通るところなので参拝者は端を歩くんですよ!

入ってすぐに手水があるのでそこで手を清めます。

①右手で柄杓に水をくみ左手を清めます。

②柄杓を左手に持ち替えて右手を清めます。

③柄杓を右手で持ち左手に水を入れて口をすすぎます。

④もう一度左手を清めます。

⑤柄杓を手前に立てて柄の部分に水を流して清め、元に戻します。

 

門のところから拝殿までずらーーーっっと人が並んでいます。

わん子も並びましたよ!

周りを見渡しても一人で来ているのはわん子だけでした。

・・・神社ってみんなで来るものなのか・・・φ(..)メモメモ

二礼二拍一礼

①拝殿前に進み出て最初軽くおじぎをする。
②お賽銭を入れる。
③ 2回深く礼をする。
④ 2回拍手をする。
⑤ 1回深く礼をする。
⑥最後に軽くおじぎをして退く。

なぜか後ろに並んでいた家族と一体となってのお参りになりましたが、

お賽銭を入れて神様に

『昨年はありがとうございました。来年もよろしくお願いします。』

ってちゃんとお参りしましたよ。

今年のことは頼むの忘れましたけどね。

みんなおみくじを買っていました。

わん子ここではおみくじはひかないので見学だけ。

スポンサーリンク

結んであります。

おみくじって水に溶けたりするんですかね?しないですよね。

紙の色的にどう見ても今年の分しかないので、神社の人が全部外すのかな・・・。大変な作業だ(;´∀`)

岡山神社の見どころは絵馬です。

・・・・牛?

来年の絵馬を楽しみにしよう。


その後も散歩は続き駅まで歩いたのですが、その道すがらマンホールの写メを撮ってきたのでそれも載せておきます。

実は岡山市内にはいろんな絵面のマンホールがあります。

昭和61年から道路全体のイメージアップを図るために始められたらしいのですが、最近では地元のスポーツチームのものや名産の果物等のデザインのマンホールもあります。

この前市民だよりかなにかを読んで初めて知ったんですけどね。

それを思い出して下を見て歩きました。

今日、大通りでマンホール写真を撮ってる変な人を見かけた方!それはわん子です。

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました