明日はいよいよ燻製に!今日はその前準備(「 ゚Д゚)「ガオー

燻製

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

スポンサーリンク

3日前にソミュール液に漬けた手羽元と砂ずりを塩抜きと乾燥をしていきます。

ソミュール液を作る
こんばんは! 急な寒さで温度の変化についていけないわん子だよー( ノ゚∀゚)ノ ついに燻製器を決定してポチっとしたので週末に燻製をする下準備をしようと思います。 実は、ソミュール液を自分で作るのは初めてです! 色んな方のブログを見まくった結...

だいぶ様子が変わってます。

匂ってみたけど、腐ってない!大丈夫です!

(砂ずりの方はニンニクの匂いしかしなかったけど‥)

■塩抜きとボイルと風乾

①流水で表面についたソミュール液をしっかりと洗い流します。

②ボウルにたっぷり水を入れて塩を大さじ1入れます。

③それぞれ肉を入れて1時間半置きます。

スポンサーリンク

なんか最初よりかなり色白になってますね!

④水を流して流水で軽く洗い、同じ要領で次は大さじ1/2の塩を入れて1時間半置きます。

⑤水を流して流水で軽く洗い、次は真水で30分置きます。

⑥70℃に沸かしたお湯に砂ずりを入れて20分ゆっくりとボイルします。(70℃を保った状態)

⑦その間に手羽元の水を流して流水で軽く洗い、1つずつ丁寧にキッチンペーパーで水気を拭き取りキッチンペーパーを敷いたバットに並べて置きます。

⑧他のバットにキッチンペーパーを敷き、ボイルして流水で冷やした砂ずりも同じ要領で並べていきます。

⑨そのまま冷蔵庫に入れて12時間乾かします。


塩抜きの方法を調べてみると流水でひたすら数時間置く方法と、浸透圧を利用した塩抜きの方法とがあり、どちらにも良い点があったので迷いましたが、水道代が気になるので浸透圧を利用した塩抜きでしてみました。


風乾について考えていたら、「もしかして電子レンジの発酵モードでできるんじゃないのか?」とも思いましたが、今回初めての下準備なので、他の皆さんがやっている方法でやってみました!

いよいよ明日燻していきます!

楽しみ〜((o('∇'*)oドキドキo('∇')oワクワクo(*'∇')o))

コメント

タイトルとURLをコピーしました