早島公園に行ってきました

岡山

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ホーム » 岡山 » 早島公園に行ってきました
スポンサーリンク

こんばんは、わん子です。

昨日早島公園に行ってきました。新しい公園の開拓とポケモンGOをしに( ̄∇ ̄)

早島公園(早島城跡)

〒701-0304 岡山県都窪郡早島町早島1083

早島公園は地元では桜の名所として有名らしく春は大変たくさんの人で賑わっているらしいです。何箇所か駐車場がありましたが、そこもいっぱいになって路駐が多いみたいです。

さて、季節は秋。早島公園はどんな感じなんでしょう?(ちなみに初めて行きます)

おそらく一番みんな停めるであろう駐車場に停めましたが、11 台停められる駐車場に車は4台ほど。そのうち1台は営業車で多分サボり休憩をされていました。もう一台も運転席に人が寝ていました。(突然ムクッと起きたから驚いた)

他の二台は分かりませんが、公園を一周回って出会った人は犬の散歩の1人だけだったので、車の中にいるのかな?

桜の時期じゃないとあまり人がいないようですね。

ちなみに犬については何も立て札等なかったので、犬も連れて入っていいし、皆さんマナーがいいのでしょうね。

駐車場はここの他に二ヶ所あるみたいです。

階段を登っていくと、広場が広がっています。

休憩できる椅子とトイレ、手洗い場がありました。

トイレは比較的綺麗でトイレットペーパーもちゃんとありましたよ。女性用は洋式、和式どちらもあります。

ちなみにこの公園はゴミ箱を設置していないので、各自で持ち帰るようにとのことです。

その先に桜の木がたくさんありました。

おそらくここが桜の時期に人でごった返すんでしょうね( ・∇・)

所々に鳥の巣箱が設置してあって、沢山の鳥の声がします。

スポンサーリンク

不老道ってなんだろう?と思って調べてみたらどうやら早島町独自のもののようです。

不老のみちは、その昔人々が歩いたみちをたどりながら、早島の暦や文化、自然に触れていただく散策道です。はるかな時をへだて、いにしえの人々に思いを馳せるてみませんか。
名前の由来は、史跡めぐりや景観を楽しみながら気軽に健康づくりができるように、とのことから名づけられています。

(早島町観光センターHPより)

詳しくはこちら

歳をとらないのかと思ったら違った!!

さて、さらに進んでいくと、また階段があって見晴らしのいい散歩道がありました。

その左手にこんなのがあったのですが、滑っていいのかな?滑り台なのかな?

これが唯一子供が遊べそうなものかな?

何もなくても子供は遊べるでしょうけど。

あとは、所々に鳥居と祠がありました。池もあったけど水はありませんでした。

国鉾の方には行っていませんが、そちら側からも上がれます。

まだ歩けない子供を連れていく場合は階段ががあるのでベビーカー等はちょっときびしいかな。ある程度大きくなって走り回れるくらいになると、お弁当をもって食べつつに走り回ったりしてもいいかも。

ところで早島公園(早島城跡)の()の部分気になりませんか?城跡なの?

ちょっと気になって調べてみたけどどうやら築城年も築城者も不明のよう。わかっていることといえば戦国時代に竹井将監という人が住んでいたってことくらい。いつこのお城がなくなったのかもわからない。

・・・本当にあったのか?

まぁ岡山県には116ものお城や城跡があるらしいのでそのうちの一つのようです。(参照:岡山県のお城

 

コメント