こんばんは(*’ω’*)
今日は年末に『なんか提案書出せ』と言われてわりとサクサクっと書き上げた(多分20分くらい)社内企画の提案書が通ったからご機嫌ですよ~♪
人の心理をかなり好意的にとらえた考えの甘い机上の空論・・・と思いながら提出したけど案外通るものだな、と。
いや、最終的には仕事が増えただけのような気がしないでもないけど・・・。
うれしいからお肉でも食べたいところだけど、昨日のうちにこんにゃくを冷凍しておいたので当初の予定通り『焼肉風こんにゃく』。←なんかわん子カワイソウ。
昨日のうちに水を切ってサッと洗い、ラップに包んで冷凍しておいたこんにゃく。

こんな感じにして冷凍。
多分買ってきたままの状態でそのまま放り込んでもいいと思うけど一応洗いたかった。
ラップとこんにゃくってめっちゃ相性悪い。スベルスベル(笑)
そんなわけで今日の調理開始します(”◇”)ゞ
材料
冷凍こんにゃく 1個
玉ねぎ 1/2個
焼肉のたれ 100ccくらい(お好みで)
サラダ油 小さじ1
作り方
①冷凍庫から出したこんにゃくを鍋に入れて水から茹でる。(沸騰してから5分くらい)
②熱いから水で洗ってお好きなお肉の厚みに切ってよく絞る。
③玉ねぎをスライスする。
④フライパンに油を敷き中火にして玉ねぎがしんなりするまで炒める。
⑤②を入れて皿に分くらい炒めて焼肉のたれを入れてサッと混ぜたら火を止めて完成。
どこからどう見ても焼肉定食にしか見えません!!
八割がた想像通りに仕上がりました。
食べたらこんにゃくですよ?そりゃ。
食感は普通のこんにゃくに比べて弾力が増して少し噛み切りにくくなっています。
炒めるときにサラダ油ではなくて牛脂を使うともう少しお肉の感じに近づきそう。
とにかくこんにゃくの匂いを徹底的に除去出来ればかなりお肉に近づく気がします。
サイコロステーキ状に切ってもいいかも。
サイコロステーキといえば、くず肉を固めてある安いサイコロステーキをたまに見かけますがアレに似ている味です。
昔こんにゃくを間違えて冷凍してしまってスカスカになったので『あぁ・・・もうこれ食べれない』と思って捨ててしまったことがあります。
だって見た目こんなですよ?
絶対美味しくないと思うじゃないですか!(笑)
絞ると面白いくらい水が出てくるし( ゚Д゚)
でも捨てないで!!
ちゃんと食べれます。
しかも見た目的には美味しそうに仕上がります!!
こんにゃくのポテンシャルを感じさせる料理でした。
コメント
めちゃくちゃ美味しそうなコンニャク料理ですね∧(ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤)∧✨
本当に食べてみたいです♪( ◜௰◝و(و “
コメントありがとうございます( *`艸´)
こんにゃくを主役にするのはまだまだ修行が足りませぬ(´・(エ)・`)
わん子はお肉が食べたいです(笑)