こんばんは〜!
残業を終えて家に帰り着いたのは21時‥‥
お豆腐の賞味期限さえ今日じゃなければ惣菜を買って帰っていたところを(´・ω・`)チッ
以前中華料理屋さんで初めて白麻婆豆腐。
赤い麻婆豆腐と違ってあっさりでそれでいてピリッと辛くて、たった一度しか食べてないけどすっかり白麻婆豆腐の虜に(*´ェ`*)ポッ
柚子胡椒が結構苦手なんだけど、これに入っていると美味しく感じるから不思議。
そんな白麻婆豆腐をお家で簡単に作れたら‥と、試行錯誤を重ねた結果なんと5分で出来るレシピ完成!
それ以来麻婆といえばコレ!な、レシピを公開します!
■材料
豆腐 150g
豚ひき肉 150g
冷凍枝豆 適量
刻みネギ 適量
生姜(チューブ) 2センチくらい
にんにく(火)(チューブ) 2センチくらい
ごま油 適当
★水 100cc
★鶏がらスープの素 小さじ1
★かつおだし粉末 小さじ1
★醤油 小さじ1
★オイスターソース 小さじ1
★柚子胡椒(チューブ) 2センチくらい
片栗粉 小さじ1
■作り方
①フライパンにごま油と生姜、にんにくを入れてガスを強火にする。②匂いがしてきたら豚ひき肉を入れて炒める。
③火が通る間に★を混ぜておく。
④豚ひき肉の表面の色が変わってきたら適当に切った豆腐を入れて炒める。
⑤次に③と枝豆を入れて一煮立ちさせ、更にネギを入れる。⑥水に溶いた片栗粉を回し入れ、トロミがついたら完成です。
どうです?
5分でできたでしょう?( *`艸´)
ネギは一回分ずつラップに包んで冷凍しておくと、こういう時便利ですよ!
寒くなると柚子胡椒がなんとなく冬を感じさせてくれて美味しいですね。
柚子にはビタミンCが豊富で、風邪予防や疲労回復に効果的です。
残業後にはもってこいの食材ですね←
そうそう、完成図忘れてましたね‥
出汁を吸ってちょっと膨らんだお豆腐がまた美味しいですよね!
水切りしてないお豆腐でも結構吸ってくれます。
是非試してみてください( *`艸´)
コメント