【レシピ】ブリの煮つけ

料理

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ホーム » 料理 » 【レシピ】ブリの煮つけ
スポンサーリンク

こんばんは(*’ω’*)

今日は仕事でしたが、帰ったら相方の手料理が(*´▽`*)

帰ったらご飯がある幸せ・・・。仕事が休みならもっと幸せ。

そんな今日のメニューはブリの照り焼きと野菜スープとお土産のイノシシ肉のソーセージでした。

その中から、ブリの照り焼きのレシピをご紹介します。

材料(3人分)

ブリの切り身 3切れ

★醤油 大さじ2

★みりん 大さじ2

★砂糖 大さじ1

生姜 1片

大葉(トッピング用)

作り方

①切り身を重ならないようにザルに並べ、沸騰したお湯をザっとかけます(表面が白っぽくなるように)。

②水250ccと★を鍋に入れてひと煮立ちさせ、沸騰したら①のブリと千切りにした生姜を入れて落し蓋をし、煮汁が1/3になるまで弱火で煮詰める。(途中で一回裏返して全体に満遍なく味を染み込ませる)

③落し蓋を取り、全体に煮汁を絡ませながら少し煮詰めて完成。

スポンサーリンク

④大葉をお皿に敷き、その上にブリを乗せて盛りつける。


①の工程でお湯をかけたのは魚の臭みを取るための工程で「霜降り」もしくは「湯引き」と言います。臭みの元となる血合いや汚れの多いアラなどは、この後粗熱が取れたら血合いや汚れ、うろこ等を取り除きます。


もちろん美味しかったですよ!

でもそれより、盛り付けがわん子とは違いキレイ・・・。大葉敷くなんてやったことないし!というか、敷こうなんて思ったこともない。

なるほどなぁ。と思うことが毎回どこかにあります。こういう日々の「なるほど」って心地いいですよね。


ブリの調理で、ブリが固くなってしまう場合は、魚を入れてひと煮立ちさせてから生姜を入れるといいですよ!タイミングとしては、ブリの表面のたんぱく質が固まって、中が柔らかい状態の時です!


お土産でもらったいのししの肉のソーセージは思ったより臭くなかった。というか臭みだけで言うと豚肉と変わらない。

ちょっと色が黒っぽいかなぁ。というのと、豚に比べるとちょっと粗い味。今年になって初めて食べたイノシシ。ブリ市の時の汁ものにつづき、ソーセージも制覇!

後は焼肉くらいか?

ちなみにソーセージは広島県世羅郡世羅町の「いわた屋」というお店の商品です。

HPを見てみると『当店は、かなり深刻な片田舎で、細々と営業している、がんばる小店です』と書いてある割には、かなり力の入ったHPで、商品紹介にも力が入っています。

燻製もあるようなので気になります。鹿肉やイノシシ肉の燻製なんてまず、家では出来ないもんね!スーパーに売ってないし。ラム肉は今では普通に売ってるんですけどね。

ラム肉って燻製にしたらどうなんだろう・・・。

スポンサーリンク

コメント