3月26日月曜日。第4話目配信です。
⏰3月24日配信開始⏰
dTVオリジナルドラマ「配信ボーイ ~ボクがYouTuberになった理由~」
の完成披露試写会を3月22日に開催❣❣キャストも登壇するこのイベントにdTV会員50組100名様をご招待🙆🏻♀
是非、ご応募ください💖
締切は3月12日正午🏃https://t.co/XEh4aVyiKl#dTV #配信ボーイ pic.twitter.com/u1yyAdbvtu— dTV (@dTV_PR) 2018年3月9日
今日は、 〜ボクがYouTuberになった理由〜 これをサブタイトルにした意味がなんとなく分かる気がする話です。
ここから先はネタバレです。
これまでの内容は
【第1話・第2話】すしらーめん《りく》さんの自伝が実写ドラマ「配信ボーイ 〜ボクがYouTuberになった理由〜」【ネタバレと感想】
【第3話】すしらーめん《りく》さんの自伝が実写ドラマ「配信ボーイ 〜ボクがYouTuberになった理由〜」【ネタバレと感想】
第4話 憧れのユーチューバー
朝、一人元気なく学校の廊下を歩くりくに、はるが話しかけます。それなのに生返事のりく。そんなりくに「トップ画が変わっていたけど何かあった?」と思い切って聞くはる。「解散した、ソーゴと」と答えるりくに、戸惑いを隠せず「なんで?」と聞いたはる。「もういいんだよ、あんなやつ」と、りくは吐き捨てる。
「絶対に有名になって見返してやる」そう言い放つりくに「有名になりたいの?」と問いかけるが、答えもなく教室に消えていく。
その様子を見ていたミレー(すしらーめんのチャンネル登録者第1号)から「りくさんの動画が世界で一番たのしいです」というLINEをもらい、少し元気を取り戻すりく。
放課後、階段でミレーが一人で歩いているはるを呼び止め、「りくくんとの仲に協力して!」と言って立ち去る。
家で一人で動画の案を考えるりく。何も思いつかず動画撮影用に買ったカメラを開封して、ソーゴとわいわい楽しく動画を作っていた頃を思い出す。
カメラで最初の挨拶を撮ってみるも、「どうしよう・・・・」と途方に暮れる。
過去の動画を観ていて「有名になりたいの?」と言われたはるの言葉を思い出す。
そこに突然Twitterを通して日本を代表するYouTuberのプロダクションから「会って話がしたい」というメッセージが届く。
思わずソーゴに電話してしまうも、相手が出る前に切ってしまう。
早速事務所に行って話を聞くりく。そこで有名ユーチューバーと会い、ユーチューバーの中でも有名になっていたりく。
個室で具体的に契約等の話をするも、未来の展望についてなにも答えることのできないりく。
ユーチューブを始めてからずっと一緒にやってきたソーゴが自分の傍から離れていってしまい、子供の頃離婚して出ていった母親の事を思い出す。
求められることがうれしかったはずなのに、怖くなってしまう。
また一人になってしまい、自分がなぜ動画を始めたのか、どうなりたいのかを見失う。
感想
とりあえず・・・ミレーうざい( ´∀` )絶対女に嫌われるタイプよ!
というか、お父さんいるよね!超協力的で一緒に笑ってくれるお父さんいるよね!
こういうときってマイナスのことにしか目がいかなくなる。そして負のスパイラル。いやぁ、どこまでフィクションでどこまでノンフィクションかわからないけど、こういう葛藤はみんなあるんだろうなぁ、有名人って。
予告を観た限りまだまだ波乱は続くけど明日も楽しみ(*´▽`*)
「配信ボーイ 〜ボクがYouTuberになった理由〜」が観れるのはdtvだけ!この機会に是非!
スポンサーリンク