いぶり暮らしを参考にひき肉カレーを作ってみた!燻製の香りが食欲をそそる絶品カレーの作り方

料理

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ホーム » 料理 » いぶり暮らしを参考にひき肉カレーを作ってみた!燻製の香りが食欲をそそる絶品カレーの作り方
スポンサーリンク

こんばんは!

スポンサーリンク

いぶり暮らしで挽肉のカレーを見てから『絶対いつかやってやろう!』と思っていたカレーをやっと作りました!

まぁ漫画と違って、いつものキーマカレーのレシピの挽肉を燻製するだけだけど、わたしちょっとそこに疑問がありまして‥

挽肉ってめっちゃ肉汁出るじゃないですか!

それが酸っぱくならないのかということ。

色んな方のブログを見て回ったけど、誰もそのことについて書いてない。

もしかして酸っぱくならないのか?

それとも酸っぱくなってもカレーなら気にならないのか?

まぁ、考えてても答え出ないからとりあえずやってみた!

まずはひき肉を燻製する

※ひき肉は400g位使用しています。

適当にほぐした合挽き肉をいつものアルミトレイに入れて、サクラチップで30分。

冷蔵庫から出したての挽肉だからなかなか温度も上がらず(笑)

15分を過ぎた頃、混ぜる為に見に行ったらなんとか70度までは上がってました( *`艸´)

混ぜてみると下の方は火が通ってる感じなのでひっくり返す感じにほぐしてさらに待つこと15分。

予想を上回るかなりのつゆだく!Σ(; ゚Д゚)ウハッ

めっちゃ汁出てるけど大丈夫?これ大丈夫?酸っぱくないの? と思って食べてみたら

全然酸っぱくない!ナニコレナンデ?

脂混ざってるから?

時間短いから?

誰か教えて(」゚Д゚)」オ────イ!!

まぁ、出来たからいいや。

カレー作ります。ここから4時間くらいかかります( ´∀` )

 材料(6皿分)

燻製挽肉 300〜500g(生の時の重量)

ニンニク 3片

生姜 1片

玉ねぎ 2個

人参 1本

ピーマン 3個

なす 2本

裏ごしトマト缶 1個

オリーブオイル 適量

赤ワイン 200cc

ローリエ(月桂樹の葉) 2枚

カレーのルー 6皿分

★砂糖 大さじ2

★水 大さじ2

作り方

①野菜は全部みじん切りにする。ピーマンてフードプロセッサーにかけるとなんであんなに水が出るんだろう?②オリーブオイルを鍋に50ccくらい入れてみじん切りにしたにんにくと生姜を入れて強火で炒め、匂いがしてきたら①のナス以外を全部入れて炒めて全体に油をなじませる。③油が馴染んだら弱火にして蓋をし、30分待つ。↑30分経つとこんな感じ。野菜の色がなんとなく一体化。④蓋を開けて弱火のまま水分がなくなるまで根気よく炒める。⑤いよいよ燻製ひき肉の投入!!頑張って炒めた野菜がおいしい肉汁を吸ってくれます(はずです)。⑥フライパンに多めのオリーブオイルを敷き、ナスを炒める。全体に油が馴染んだら⑤に入れます。⑦同じフライパンに赤ワインを入れて沸騰させてアルコールを飛ばし、⑤に入れます。⑧そのフライパンにトマト缶を入れて水分を飛ばします。(トマト缶についたものも水を入れて全部入れてしまって大丈夫ですよ!水分は飛ばしちゃうんで←)↑これくらいになるまで。

スポンサーリンク

⑨⑧を⑤に入れて混ぜ、ローリエを入れて蓋をし30分煮込む。(水分量はこのときに好みの量になるように煮込み具合で調整する)⑩ローリエを取り出してカレールーを入れてよく混ぜながらひと煮立ちさせ、しっかり溶かす。

⑪フライパンに★の砂糖と水を入れてカラメルを作り⑩に入れて完成。


ご飯はターメリックライスを炊きました!

ターメリックライスは普通にご飯を炊くときにターメリック小さじ1とバター大さじ1を入れて炊くだけです。

写真のカレーが佃煮に見えるけどちゃんとカレーですよ←

これは・・・

美味しいです!! 文句なく美味しい( *´艸`)

燻香とカレーがこんなに合うなんて・・・・。

燻製の香りが食欲をそそり、食欲が倍増して止めどもなく食べてしまいそうです。

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

コメント