スポンサーリンク
こんばんは!
2日前に注文した『イズミ 電気コンロ IEC-105』が到着しました!
Amazon、楽天の中では最安値の 1,427円です。(2017年11月現在)
もちろん燻製用です( ´∀` )
ピタットシートを買ったら送料が無料になったので思い切って購入しました。
荷物って届くとそれだけでテンション上がりますよね!!
規格・仕様
電源100V 50-60Hz
定格消費電力600W(内300W、外300W)
電気コード有効長1.0m
外形寸法高さ95×幅285×奥行220(mm)
重量1.4kg(五徳含む)
家電を買ったらまずやること
中身の確認
これは、五徳さえついてたらOKなんでまぁだいじょうぶです(笑)
動作確認
コンセントを差し込んで実際に動くかどうか試してみます!!
この商品の場合ヒーター部分が全部つかなかったりするみたいです。
なんか怪しい部分もあるけど、一応全部ついてます。
この五徳差し込む穴で高さが変わります。
頭いいですね!
電気のコードが短いので大抵の人は延長コードを使うと思いますが、
足を引っかけて落としたりしないように気を付けてくださいね!!
使用中ならもちろん危ないし、使用中じゃなくても足がプラスチックなので折れます・・・。
私みたいに凹むことになりますよ(´;ω;`)ウゥゥ。
スポンサーリンク
ボンドで修復済み(雑)。
明日燻製で使ったら追記します。
使ってみた

(換気扇の都合上)ガスコンロの上にオーブンの角皿を逆さに置き、その上に電気コンロを置いて使用しました。
レビューを読んで予めわかっていたことですが、温まるまでに時間がかかります。
チップから煙が出るまでにだいたい10分から15分くらい。
覚悟していたとはいえ長いですね(笑)
まぁ燻製自体時間がかかるものなので気にならないと言えなくはないです。
何より光熱費がガス(プロパン)の半分となれば十分な働きではないでしょうか!
ちなみにちょっと心配していたのですが、電気コンロの下は全然熱くならないです。
ぬるい・・・かな?程度の温度です。
会社にある電気コンロの下がめっちゃ熱くなるのでちょっと気になってました。
最近のは熱くならないんですかね?( ´∀` )
そんなこんなでこれで1500円程なら買いですね!!
燻製グッズがまた一つ増えました( *´艸`)
スポンサーリンク
コメント