ピジョン 1才のレンジでケーキセットを作ってみたけど、食べてもらえなかったはなし。

出産・育児

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

スポンサーリンク

あの出産からもう一年。なんだかんだで過ぎてしまえばあっという間の一年でした。一日一日の成長の速さに驚かされる毎日です。

そして1歳のお誕生日ケーキをどうしよう‥‥。と考えること3日くらい。赤ちゃん専用のケーキを注文しようかとも思ったけど、ちょっと高い( ̄▽ ̄;)

普通に手作りしようかとも思ったけど、型から買わなきゃいけないし、豆乳クリームにしようか、とか砂糖の量はどれくらいにしよう?とか考えることが多くてちょっと敷居が高かった。

そんな中

「そういえば、ドラッグストアでなんか見た気がする‥‥」

と思って見に行ったらあった!!

まさに理想の手軽なやつ!!!

早速買って帰りました。

ピジョン 1才からのレンジでケーキセット

【ケーキミックス】植物油脂(乳成分を含む)(国内製造)、糖類(砂糖、コーンシロップ)、卵黄粉末(卵を含む)、デキストリン、卵白粉末、食物繊維/加工でん粉(小麦由来)、膨張剤、増粘剤(グァー)、香料、酸化防止剤(ビタミンE) 【ホイップクリームミックス】デキストリン(国内製造)、植物油脂(大豆を含む)、糖類(砂糖、コーンシロップ、乳糖)、乳たんぱく/乳化剤、カゼインナトリウム、香料、酸化防止剤(ビタミンE)

中身のセットはこんな感じ。

これと牛乳100ccトッピング用のフルーツさえ買えばいい内容になっていました。クリームの搾り袋まで付いてる!

せっかくなのでレビューしようと思います。

早速作っていきます。

まずはスポンジを作ります

①付属の透明の丸い容器に『ケーキミックス』と牛乳50ccを入れてよくスプーンで混ぜます。

ダマになるのでスプーンの背で潰しながら混ぜます。混ぜていると、ちょっとモッタリと重たい感じの生地になるのでそこで止めます。

②そのまま水平に10センチくらい持ち上げて落とすというのを5回くらい繰り返して、余分な空気を抜きます。

③容器のまま電子レンジの500wで1分40秒加熱します。

④出来たらすぐに取り出して逆さにして取り出し、常温で冷やします。(乾かないようにふんわりとラップをしておく)

気泡がすごい・・・。行程②でしっかりと空気を抜いたほうがよさそう。

裏返しても結構気泡が・・・。

次にホイップクリームを作ります。

①搾り袋をセットしておく。

②ボウルにホイップクリームミックスと牛乳50ccを入れてよく混ぜて、泡立て器で泡立てる。

スポンサーリンク

③ピンとツノが立つまで泡だてたら1/4を搾り袋に入れておく。

デコレーションをする

①今回は冷凍のフルーツを使おうと思うので、買って予め解凍しておきました。そのフルーツの水分をしっかりと拭き取ります。

②スポンジの横から包丁を入れ、半分の厚さに切ります。

③スポンジの下半分の断面に生クリームを塗ります。

④フルーツを盛ります。

⑤生クリームをかぶせます。

⑥スポンジの上半分を乗せます。

⑦上面に生クリームを塗り、フルーツを飾ります。

⑧搾り袋に入れておいた生クリームで仕上げの飾り付けをして完成。


これ、工程書くと長いけど、めちゃくちゃ簡単でした!

パッケージに

『はじめてでもかんたん』と書いてあったけど多分ホントに初めてでも簡単に出来ると思います。

そして期待していなかった味も、美味しかった!

レンジで作るスポンジなんて美味しくないだろ!と思っていたけど、案外違和感少なく美味しくいただけました。強いて言うならスポンジが冷えると少し硬いかなぁ?くらい。

作っている間の匂いは、子供用のビスケットのような匂いだったので、そう言う感じの味なのかと思ったけど、あっさり目の普通のケーキの味でした。これで400円なら安いと思う。スポンジの材料を買って、生クリームを買ってというと結構高くなるし。

肝心の我が子はケーキ自体があまりお気に召さなかったようで、少ししか食べなかったですが、レビューを見るとほかの子は結構食いつきのいいみたいだし。

来年からは普通のケーキで大丈夫だと思うので、今年だけだけど、一歳の誕生日ケーキをどうしようと考えている人には是非オススメしたい!

チョコ味もあるみたい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました