こんにちは、わん子です。
この前のお休みの日に、アイス大好きな娘の為に
よし!ソフトクリームを食べに行こう!
と、思い立ちGoogle先生で検索すると、街中じゃない場所にあるソフトリーム屋さんを発見しました!総社です(遠い)!!『あいすの家 総社店』
あいすの家 総社店って?
Googleの口コミは12件で平均評価4.3の高評価(2020年7月現在)。
食べログの口コミは5件で平均評価3.03です(2020年7月現在)。
去年の4月末にオープンしたお店のようです。知らなかった!!
行く前にメニューとか見たいなぁと思ったけど、Googleに貼ってあるHPはFacebookでした。
Facebookを宣伝に使っているお店って結構あるけど正直見難いから苦手です。まずずーっとログイン画面に行くためのボタンが画面の下に出続けて追っかけてくるのが嫌い。そして情報も下に下にスクロールして見なきゃいけないから見難いし( ̄▽ ̄;)。最新の情報が一番上に来るのはいいと思うけど・・・。
昨年は12月~4月はお店を閉めていたようです。
無添加のソフトクリームなので子供にも安心です。
行ってみました
メニューはよくわからなかったのでとりあえずドライブがてら行ってきました。近くに常磐公園もあるので雨が降らなかったら帰りに遊ばせることも出来るし。車で行くなら立地条件はいい感じです。
広い道沿いで、アイスののぼりも立って居たのですぐにわかりました。なぜか制服のお店に併設されています。珍しい。
こちらは制服屋さんと共通の入り口。ここを入った中でも買えるようですがなんとなく入りにくいので外の窓口で買いました。
行ったときは『こいミルク350円』と『生いちご300円』と『ミックス300円』でした。どうやら時期により『生いちご』の部分が色々変わるようです。カップとコーンが選べます。
去年は
生いちご→夕張メロン→宇治抹茶→チョコレート→クリームチーズいちご
と変わったみたい。個人的にはチョコレートの写真が美味しそうだったから食べてみたい!
食べてみた感想
子供も一つ食べると言ったので旦那さんと私と娘それぞれ別々のものを頼みました。
お店の前に少しだけ食べるスペースがありますが、車の中で食べました。隣の車を見ると同じように車の中で食べています。
味はすごくあっさりで優しい味。ジェラートほど柔らかくはないけどちょっと柔らかめかな?美味しくて子供にも丁度いい!ワッフルコーンはもちろんサクサクで美味しかったです。
でもミルクは濃厚なミルク味のソフトクリームを想像して食べると少し物足りないかも?なんで『こいミルク』っていう名前なんだろう?
子供も気に入ったようで、口の周りをサンタクロースのひげのように真っ白にしながら必死に食べていました。
結局あいすの家って何?
結局あいすの家って何?と思い、もう少し掘り下げて調べてみるとどうやら北海道の会社のようです。
「株式会社 長沼あいす」は、1994年の創業以来、たくさんのお客様に愛され今日まで参りました。本当にありがとうございます。
脱サラをして、女房と二人「飯さえ食えればいい」という気持ち一つで始めたアイスクリームショップでしたが、2年目から大フィーバー! 何がどうしてこうなったのか…? まったくわからず時が過ぎました。
開店当初からのこだわりは「全製品自家製で添加物を出来るだけ使わず身体に優しく、美味しいもの」をつくることだけを考えて参りました。この姿勢が、今日までやって来られた一番の理由なのかもしれません。
現在はアイスクリーム・ソフトクリームはもとより、乳製品(ヨーグルト・牛乳・チーズ・バター)、焼き菓子など製品はどんどん増えつつありますが、初心を忘れることなくこれからも安全かつ身体に優しく美味しい製品造りをしていきたいと考えています。
より一層のご愛顧と、皆様の健康を心より願いご来店をお待ち申し上げます。代表取締役 山口 真巧
子供を遊ばせるなら近くの常磐公園がおススメ
あいすの家から車で3分くらいの場所にあります。
珍しいデザインの複合遊具や健康遊具が人気で、市民や大学生などたくさんの人の意見を取り入れながら、平成22年に造られた比較的新しい公園です。また防災公園にもなっており、幅広い年代の方々に親しまれています。(Parkhulより)
おおきなグランドと色々な遊具があり、小さい子供から小学校高学年までのお子さんが遊んでいました。
近くに専用駐車場もあるので車で行ってもOKです。
滑ったり登ったりくぐったりお店屋さんごっこが出来たり・・・と、子供にとってはパラダイスです。「そろそろ帰ろう!」と言っても首を横に振って拒否。遊具のほうへと走って行っていました。
そんな時うちは「お菓子買いに行こう」と言うと素直についてくるのでちょろい楽ですが( *´艸`)
ベンチや机もあるのでお弁当を広げて食べてもいいかも。飲み物は自動販売機がありました。
そんなこんなで総社を満喫して帰りました。
コメント