【レシピ】サーモンのタタキ【お気に入りのお寿司屋さんの】

料理

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

スポンサーリンク

こんにちは、わん子です。

お刺身用のサーモンで皮付きのものって見たことありますか?

これです。よく見てください!皮がついています!

なんだよ、めんどくせーなー。皮くらい取ってくれよ!

と思いますよね。でもちょっと待ってください!

これ、お宝です!!

皮付きにお刺身ってスーパーではなかなか見かけないんですよねー。その中でもサーモンはほぼ見ない!

これって地域差あるのかな?

市場や業務用の取り扱いがあるお店ではたまに発見することがあります。

見つけたら迷わず買ってください。

これで作ったタタキが絶品です。

別に皮がついてなくても美味しいのですが、ついていたら味にメリハリと香ばしさが加わり美味しさが何割も増すのです。

昔大好きなお寿司屋さんにあったメニューなのですが、残念ながらそのお寿司屋さんはもう閉店してしまったので、永遠に食べることのできない幻の味です( ┰_┰)

なんとか再現したいと思い、記憶を頼りに何度か作ってみたけど、そもそも皮付きのサーモンが売っていなくていつも何かが足りない‥‥という感じだったのですが、今回が1番近い味に出来ていると思います!

材料

  • 皮付サーモン
  • ポン酢 大さじ1
  • 醤油 大さじ2
  • 鰹出汁粉末 2g
  • ネギ
  • 紅葉おろし

作り方

①下準備をする

  • ボウルに氷水を入れておく
  • ネギを切る
  • タレを作る。

【タレの作り方】

醤油と鰹出汁の粉末を混ぜて溶かし、ポン酢を混ぜておきます。

鰹出汁が解けない場合はお醤油ごと電子レンジで20秒ほど加熱したら溶けると思います。その際絶対にお醤油を沸騰させないように気をつけてください。溶けたら冷蔵庫で冷やしておいてください。

鰹醤油がお家にある場合はそれを使ってもいいですし、もちろんお醤油に鰹節を漬けておいて濾して使っても大丈夫です。

②フライパンにサラダ油を少ししき、中火で熱して、サーモンの皮側から焼いていきます。

大きすぎるので半分に切りました

③少し経つと、皮側のサーモンがほんのり白っぽくなってきます。

このくらいになると皮がパリッと焼けているのでひっくり返します。

わかりにくいけど、わかりますか?

④後は残りの表面を軽く焼いていく。(皮がない部分は火の通りが早いので1面30秒から1分ずつくらい焼いたら大丈夫です)

⑤焼けたら①で作った氷水の中に入れて冷やしてください。

スポンサーリンク

必要以上に火が通るのを防ぐためです。

⑥冷えたら取り出してキッチンペーパーで拭き取ります。

⑦表面の水気が取れたら一度塩を軽くふります。ほんの少しで大丈夫です。

写真は岩塩をふったところです

⑧水分(油?)が少し出るのでもう一度キッチンペーパーで包んで少し(5〜10分)置きます。

⑨お皿に皮面を上にしてサーモンを置き、①で作ったタレをかけて、ネギと紅葉おろしを乗せたら完成です。


昔このメニューのあるお寿司屋さんに行ったことがある人に聞きたい。

わん子
わん子

見た目完璧じゃね?!

いや、うろ覚えだからなんとも言えないけど、すっごく近い気がする!

親子でされていたお寿司屋さんなんだけど、なんでなくなったのかなぁ。

ちなみに切らずに出したら旦那が食べにくそうだったので、切って出した方がいいかも(苦笑)

中が生なんだからそりゃ箸だと切りにくいよな(。-∀-。)

ちなみにたたきにしていない残りの半分は皮をひいて海鮮丼にしてくれました。(旦那が)

どちらも美味しかったです。

またどこかで皮付サーモン(刺身用)に出会えたらやろう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました