こんばんは(*’ω’*)そしてあけましておめでとうございます!(喪中ですけどね!)
多くの(田舎の)お店が(タブン)初売り日に選ぶ日1月2日。福袋を求めて行ってきました、カルディ。
駐車場のことを考えて、なぜか家から車で一時間もかかるところにあるカルディに向かうわん子と相方とベイビーちゃん。
店内をクルクルと回ってみたけど・・・見つけられず。
去年置いてあった場所を見てもないし、ハリボーが置いてある場所にもない(´・ω・`)
売り切れ!!!
とういか、アレだね。福袋じゃなくてファンバッグなんだね。(´・ω・`)
12月7日発売だったんだね。(´・ω・`)
新年に買うんじゃないんだね。(´・ω・`)
しかも今年ぬいぐるみついてるし!!!!!
欲しかった。知らなかったけど欲しかった。
諦めきれないわん子、巨大ショッピングモール内をくまなく徘徊。
見つけましたハリボーファンバッグ!
裏を見てみると
ハリボーファンバッグ(*´▽`*)
ぬいぐるみ入ってないけどさ。
PLAZAに売ってました!
オンラインストアを見てみたけど売ってなかったから実店舗だけなのかな?
中身はこんな感じ。
グミ4つとノート2冊。お値段1080円。
まぁ、妥当な値段。
ぬいぐるみ入ってないけどさ。
一つずつご紹介。
まずはおなじみゴールデンベア。100g入りです。
ハリボーと言えばこのグミですよね!日本にはあまりない硬めのグミで、色々なフレーバーのグミが入っています。
こちらもおなじみハッピーコーラ。同じく100gです。
ハリボーらしい硬めのグミだけど、味は昔駄菓子屋で買って食べたようなコーラ味のグミです。
グレープフルーツです。
このグミは初めて食べたけど、柔らかいタイプでした。柔らかく歯切れがいいグミ。いやグミよりお供えのゼリー菓子の方が似てるかも、食感。あの、おばあちゃんちに行ったらあるやつ。
味は美味しいから固いグミが苦手な人はいいかも!
サワーレモン味です。これも初めて食べたけどあんまり酸っぱくなくて、食べやすい!
これは固いけど、長細いから食べやすい。
あとはおまけのノート。
中はこんな感じ。
普通のノートだね。
こういうおまけのノートってもったいなくて使えなくて、ずーっと取っておいてしまうよね。そして大掃除で捨てられる運命。
というかこのセット。ノート代もしっかり取られてるよね!!!
グミ一つあたり200円×4つで1080円だもんね。
ぬいぐるみ入ってないし(´・ω・`)
でもPLAZAのページでこんなもの見つけました!!(
せっかくなので作ってみた。
さて、そんなわけで今年のハリボーのファンバッグはこんな感じでした!
来年は買い損ねないように12月からチェックしなきゃ。
・・・最近の福袋の発売日っておかしいよね。
【追記】
買えました!2019年12月!!
KALDIカルディで買えるハリボーの今年のファンボックス(福袋)はコレ!!【数量限定】
スポンサーリンク
コメント