スポンサーリンク
燻製器が欲しい熱加熱中。
愛読書は『いぶり暮らし』です。
燻製器くれるなら誰にでもついていくレベル。
いろんな方のブログを巡り‥また巡り‥‥あぁこの人のブログ見るの何度目だろう
な、日々。
陶器のやつかっこいいなぁ。
でもいぶり暮らしの中で割れてたなぁ‥‥
とか。
庭があったらあの脚付きの燻製器欲しいなぁ‥
スポンサーリンク
とか。
まぁ日々思考が行ったり来たり‥
ワンルームだし収納場所の確保も考えなきゃいけないから結局折りたたみ式がいいかなぁ。
一斗缶とか100均のボウルとかで作ろうかとも思った。
思ったけど‥色々そのための道具とか買ってたらもしかして完成品買うのとあんまり変わらないんじゃないかと‥‥
そもそもあんな上手に作れる自信もない。
そしてなにより、
あたしは形から入る!
とは言え、無計画に買ったら後悔しそうので、キッチンの広さと商品の公式サイトからのスペックで購入可能な商品を絞り込もうと思います。
ガスコンロ

ガスコンロはこのタイプです。
横32.0×縦27.0(cm)
五徳 横27.0×縦22.5高3.5(cm)
五徳の一番高いところから換気扇までの高さ 98.0(cm)
熱源は他にする場合、コンロの上に台を置いて換気扇の下でやりたいので、換気扇までの高さには余裕をもたせた方がいい。
■収納場所のサイズ
忘れがちだけど、一人暮らしの限られたスペースで絶対忘れてはいけないのがこれ!
25.0×40.0〜52.0×23.0(cm)
■欲しい機能
- なるべくコンパクトに保管したい
- 煙はなるべく出ない方がいい
- 5000円以内
- 手入れがしやすいほうがいい
- 出来ればオシャレなやつがいい
■候補の選定
こうして並べてみると・・・
やっぱりモノって値段なのかな、と思ってしまう。
ツヴィリングのスチーム&スモーカーセット欲しい‥
いぶり暮らしにも出てきたし←
今度のお休みにでも色々みにいってみようかな。
候補以外のガッツリしたのも見たいし!
もっとキッチンが広かったら・・・
庭があれば・・・・
・・・・・・・(´・ω・`)
ワンルーム‥‥ワンルーム‥だから我慢だぞ。
隊長!庭が欲しいです( ̄ー ̄ )ゞ
次回!実際に買った燻製器はこれ!!

ついにキタ━━‼︎ホンマ製作所『ステンレススモーカー F-240S』レビューするよー!
こんばんは!つ、つ、ついに!ついに!買っちゃいました!ホンマ製作所のステンレススモーカーF-240S会社の帰りにメールを見たら、来てました!不在通知!え。わん子20時指定にしたのに16時に来て「不在だから帰りました。」ってメールです。はぁ⁈...
スポンサーリンク
コメント